開催中~7月8日(日) 「瀬戸内日和」「てぬぐい市」 浦和パルコ

もう7月ですね、現在、浦和パルコで「てぬぐい市」が開催させています。
sometaeも十点ほど染めて出品させていただいております。
瀬戸内日和 というイベントと同時開催、海や夏を思わせるDMの絵がかわいい。
7月8日(日) まで、爽やかな気分になれそうです。ぜひぜひ足をお運びください。
穏やかにたゆたう瀬戸内海。さらっとした潮風、太陽いっぱいの土地から生まれた、きらりとときめくもの。
手紙社がお届けする特別な一日、そう、今日は“瀬戸内日和”。
同時開催「てぬぐい市」
作り手の感性光る、色とりどりの手ぬぐい、うんと揃えました!
手紙社が浦和パルコにまたまたやってきます! 今回のテーマは「瀬戸内日和」と題し、穏やかな海沿いの土地で生まれるものを取り揃えますよ。また、これからの時期にぴったりな手ぬぐいを集めたコーナー「てぬぐい市」も同時開催。海に浮かぶレモンのヨットが、なんとも愛らしいイラストは、砂糖ゆきさんによるもの。6度目となる今回もあふれんばかりのボリュームでお届けします!
手ぬぐい市開催!
見惚れるような色合わせ、飽きのこない図案、心地の良い肌触り、三拍子揃った手ぬぐいを手紙社が集めました。テキスタイルデザイナーが手がけるものをはじめ、イラストレーターやショップとのコラボものなど多彩なラインナップ。この夏に大活躍の素敵な1枚を手に入れよう!
日 時:2018年6月27日(水)~7月8日(日)
10:00~21:00
場 所:浦和パルコ
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 1F
赤のエスカレーター横 特設会場
https://urawa.parco.jp/pnews/detail/?id=242
- 出品 -
アケモドロ
kata kata
ゴンバ社
zucu/soi Interior & Style Design
sometae
注染手ぬぐい にじゆら
Day Starter
Nuusle
ニシワキタダシ
HASHIMOTO NAOKO
H/A/R/V/E/S/T
華市松
play on words
heaven
moegi
YUYA(アトリエ・フォーク)
よつめ染布舎
夜長堂
and more!
https://urawa.parco.jp/pnews/detail/?id=242
2018年7月14日(土)~7/31(火) sometae手ぬぐい展 at 静岡Fosset
ハナメガネ商会さんの展示にお越しくださった方、気にかけてくださった方、
無事展示が終わりました。ありがとうございました。
益子のお店は心地よく、在廊していない展示期間も、
お店や、栃木の自然のことを思ったり、良い時間を過ごせました。
また展示させていただけますように。
ハナメガネ商会、気になって入る方はぜひ益子陶器市や、ご旅行の際、足をお運びください。

7月に、静岡のFossetさんで今年も展示させていただけます!
暮らしの中で、この雑貨やお洋服を着たら心地よいだろうな、と思う
上質のもの、でもちゃんと馴染むもの扱っているお店です。
静岡は食べ物もおいしいし、手創り市で何度も訪れていて愛着のある土地、
お近くの方も、ちょっと旅行したいな、という方も足をお運びいただければ嬉しいです。
15日は在廊して、名入れ屋さんをしますので、ぜひぜひお越しくださいませ。

sometae手ぬぐい展
2018年7月14日(土)~7/31(火)
14日はプレオープン、展示はなく、手ぬぐい販売のみの日です。
15日は16時頃まで在廊いたします。
名入れ屋さん開催!手ぬぐいに小さくイラストや名前が入れられます。
名前を入れることで、自分だけの特別なものに。贈り物にもぜひ◎
Fosset フォセット
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目20-11
tel/fax: 054-293-5000
open:11:00~19:00
※Thursday 11:00~17:30
close:Wednesday
JR静岡駅より徒歩15分
静岡鉄道日吉町駅より徒歩3分
駐車場1台有
無事展示が終わりました。ありがとうございました。
益子のお店は心地よく、在廊していない展示期間も、
お店や、栃木の自然のことを思ったり、良い時間を過ごせました。
また展示させていただけますように。
ハナメガネ商会、気になって入る方はぜひ益子陶器市や、ご旅行の際、足をお運びください。

7月に、静岡のFossetさんで今年も展示させていただけます!
暮らしの中で、この雑貨やお洋服を着たら心地よいだろうな、と思う
上質のもの、でもちゃんと馴染むもの扱っているお店です。
静岡は食べ物もおいしいし、手創り市で何度も訪れていて愛着のある土地、
お近くの方も、ちょっと旅行したいな、という方も足をお運びいただければ嬉しいです。
15日は在廊して、名入れ屋さんをしますので、ぜひぜひお越しくださいませ。

sometae手ぬぐい展
2018年7月14日(土)~7/31(火)
14日はプレオープン、展示はなく、手ぬぐい販売のみの日です。
15日は16時頃まで在廊いたします。
名入れ屋さん開催!手ぬぐいに小さくイラストや名前が入れられます。
名前を入れることで、自分だけの特別なものに。贈り物にもぜひ◎
Fosset フォセット
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目20-11
tel/fax: 054-293-5000
open:11:00~19:00
※Thursday 11:00~17:30
close:Wednesday
JR静岡駅より徒歩15分
静岡鉄道日吉町駅より徒歩3分
駐車場1台有
ハナメガネ商会さんで手ぬぐい展開催中です

森道市場、ありがとうございました。
もう約一か月前、、また落ち着いたら書かせてください(と言いつつ書けてないもの多々。ごめんなさい~)
ハナメガネ商会さんでの展示がはじまっております。
先週の土曜日に朝から搬入、渋滞で遅刻してどうなるかと思いましたが、
店主マスダさんが、手ぬぐい広げたらなんとかなりますよー!と
縁側に洗濯物のようにひらひらと飾り、お店の雰囲気と合いまって、良い空間になりました。

そして、きのみのさんが、お菓子を届けてくれました。
マスダさんが、オープニングイベントとして考えてくださって、
私もお菓子もご本人とも会えることを楽しみにしていました。

本当においしくて、クッキーはほぼ娘にとられてしまし、
木の実のタルトは一緒に食べようと大事に食べていましたが、
こっそり抜けがけして、いつの間にか完食してしまったw
ご本人も気さくで、お菓子への想いも聞けて良かったです。素敵な方。
イベントや月数回のご自宅兼ショップのオープンもあるそうで、
ぜひ行ってみたいなー、と思いました。

こちらは、お好きな手ぬぐいときのみのさんのお菓子のセットです
初日、名入れやさんも好評で、記念になる贈り物として、
家族みんな一枚ずつ名入れオーダーしてくれたり、みなさん喜んでいただけて良かったです。
京都で開催したときは、自分でやってみたい!という人が多かったのに、
おまかせしますという方が多くて土地柄なのでしょうかね、おもしろいです。
17日まで開催しております。
栃木緑たくさん、広々良いところなのでぜひぜひ


sometae 手ぬぐい展
KI-HANA-MI
2018.6.2(土)~17(日)
11:00~17:00
会期中のお休み:6/7・8と6/13・14
at ハナメガネ商会
(栃木県芳賀郡益子町益子1665)
0285-77-5370
http://hanamegane87.jugem.jp/?day=20180511
一枚一枚手捺染で染めた色とりどりの
手ぬぐいの展示会です。
展示に合わせた新作柄や、
無添加おやつ・きのみのさんとの
コラボ商品も登場します。
きのみの http://kinomino-yum.com/
初夏の益子へぜひお出かけください。
森、道、市場2018にsometae出店いたします

森道市場2018に参加させていただきます。
「森道」と言いながら、海沿いでライブや作家さんや食のマーケットや
楽しいことが繰り広げられる、こどもから大人まで楽めるイベント、
今年も参加できて嬉しいです。
私も出品させていただく京都エリアは、前回とは違う場所のようです。
タイムテーブルと会場MAPを片手に、良い音楽、おいしい食べ物、好きなものを見つけてくださいね。
音楽好きとしては、走って駆け巡りたいラインナップですが、
お客さまと会えること、楽しみにしています。
森道は音楽好きな方が多いから、他の出店のお客さんと雰囲気が違っておもしろいのです。
と言いつつ、くるりの時間帯はすみませんが、不在の可能性が高いのでよろしくお願いいたします。
(あとサニーデイとか蓮沼さんとか大橋トリオとかとか…、
UAとボアダムスが出る!と思ってたら11日は不参加なので観れないー、
前夜祭から贅沢な…。長いひとりごと)
どうか晴れますように!
色んな色と柄の手ぬぐいを持っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
5/11(金)12(土)13(日) ※sometaeは12.13のみ出店です。
森、道、市場2018
【アクセス】
ラグーナビーチ(大塚海浜緑地)
〒443-0014 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番
ラグナシア
〒443-0014愛知県蒲郡市海陽町2-3
http://mori-michi-ichiba.info/
2018.4.27(fri)-5.6(sun) 手ぬぐい展 ichishina design Gallery

三重県のichishina design Galleryで開催される、手ぬぐい展に参加させていただきます。
sometaeは三角のだるまたち、ひょうひょうひょうたん、mitekuを出品させていただきます。
そうそうたるメンバーにまぜていただいてドキドキ、光栄です。
私は会場に行けませんが、素敵な場所もようなので、いつか行ってみたいです。
お近くの方、伊勢神宮に行く予定の方や、手ぬぐい好きな方、
ゴールデンウィークにぜひ足をのばしてみてください。
「手ぬぐい展」
2018.4.27(fri)-5.6(sun)
ichishina design Gallery
〒516-0024
三重県伊勢市宇治今在家町18
TEL 0596-63-6777
http://ichishina.com/
お越しの際は、HPや投稿記事にて日程をご参照くださいませ。
ichishinaオリジナルの手ぬぐい、専門店の新作や定番、作家ものを取り揃えました。
かまわぬ にじゆら kata kata 点と線模様研究所×大丸藤井セントラル zucu
とことわ みはに工房 crazy textiles by Sanae Naitou 華市松 sometae Nuusle
soi Interior & Style Design moegi phro-flo ゴンバ社 よつめ染布舎 ichishina design
(出展者様敬称略、順不同)